
まずは、来院前にお電話をお願いいたします。
・当院は予約制をとらせていただいているので、まずはお電話にて来院日をご予約下さい。
・当院は院長を含め獣医師が2名おります。もし担当医のご希望がございましたら、お電話でご予約の際お申し付けください。
なお、来院予定日がご希望の獣医師の出勤日と合わない場合、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
・初診の方には受付時に問診票を書いていただくのですが、ご自宅であらかじめ書いてきて頂けますと受付がスムーズで待ち時間も短縮されます。 問診票はダウンロードできます。
・他院からの転院の場合やセカンドオピニオンをご希望の場合には、今までの検査結果などございましたらお持ちください。
また、現在飲んでいるお薬がありましたらお持ちください。
・下痢や血尿などの症状がある場合には、できましたら来院当日に新鮮な便や尿をお持ちください。便は小指の先ほどの量があれば検便できます。尿は液体の状態で(ペットシーツに吸収された状態では不可)1ccほどあれば検尿できます。
・アニコム保険またはアイペット保険に加入されている方は、必ず受付時に証券をご提示ください。
・当院は院長を含め獣医師が2名おります。もし担当医のご希望がございましたら、お電話でご予約の際お申し付けください。
なお、来院予定日がご希望の獣医師の出勤日と合わない場合、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
・初診の方には受付時に問診票を書いていただくのですが、ご自宅であらかじめ書いてきて頂けますと受付がスムーズで待ち時間も短縮されます。 問診票はダウンロードできます。
・他院からの転院の場合やセカンドオピニオンをご希望の場合には、今までの検査結果などございましたらお持ちください。
また、現在飲んでいるお薬がありましたらお持ちください。
・下痢や血尿などの症状がある場合には、できましたら来院当日に新鮮な便や尿をお持ちください。便は小指の先ほどの量があれば検便できます。尿は液体の状態で(ペットシーツに吸収された状態では不可)1ccほどあれば検尿できます。
・アニコム保険またはアイペット保険に加入されている方は、必ず受付時に証券をご提示ください。
